スポーツ

40代最後の目標

さて、逼迫する体の事態におののき、とうとう会員制ジムに入会したことは先般記事に致しましたが、その後の経過です。

いやはやさすがは会員制。

まずはカウンセリングから始まります。

体の現状とその傾向をPCで分析し、より効果的な運動によって個々人の入会目的を達成しようと。

私の入会目的・・・言わずもがなでしょう(u_u。)

で、カウンセリングの結果、インストラクターの青年はにこやかに快活に言いました・・・

「大谷さん。目標****キロで、いきましょう(*゚▽゚)ノ」

はあ!!???

えっと・・・つまり・・・マイナス14キロ・・・!(・oノ)ノ

いや、いやいや、いやいやいや!!

ありえんやろ~~~~~モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

「出来ます。短期間でとは言いません。二年くらいかけて、じっくり、太らない健康な肉体を作りつつ、やるんです。必ず出来ます!(゚▽゚*)」

彼はにこにこそう言いました。

でもね、スタジオプログラムのステップ運動とか、確かに物凄い運動量なんです。

そのくせ、絶対無理と感じるような過酷なものとも全然違う。その証拠に参加者の半数は私より年長と思える方々なんです。

あと、骨盤矯正、ヨガなんかやってると体がすっきりして、とても寝覚めがいいんです。

通い始めの時、人生ピークの体重でしたが、3回通って夜の間食を控えめにしたところ

既に2.5キロ落ちました(v^ー゜)。

あと二年でちょうど半世紀生きたことになる私。

それまでの目標として、インストラクターの彼が言った体重を達成したいと思います(*`ε´*)ノ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なでしこJAPANN、ありがと~~~~~~!!!

感動しました(。>0<。)

泣きまくりました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

なんてなんて素晴らしい試合

先制されて追いついて、延長に入ってまた入れられて、、、

正直、あそこで「もう充分。立派な銀メダルだ!!」

と思ってました。

それなのに、彼女たちはまあ・・・

残る僅かな時間を一瞬たりとも諦めず、粘って粘って奇跡を起こしてくれました

澤選手の執念のゴールはもちろん彼女の鍛錬の賜物ではありますが、

それを後押ししてゴールを割らせたのは、日本人みんなの悲願、

このままでは終わらせない、必ず復活するんだという祈りというか、心の叫びが乗り移ったように思えてなりません。

ゴールデンカップを高々と掲げ、金色の紙吹雪の中に立つ彼女たちの姿は、

諦めない心で歩けば、道の先遥かな場所でも、必ず栄光に辿りつくのだということを

見事に知らしめてくれました。

信じたい真実を心に刻みつけたくれたなでしこに心から感謝します。

ありがとう!!!(≧∇≦)

| | コメント (0) | トラックバック (0)