今年初の紅葉
三連休の中日の昨日。
どうしても見たい「滝」があり、また、そこへ行くまでには隣県石川を代表する手取川ダムもあるということで、お出かけしてきました!(^^)!
まずはダム。
行きがけに見れたのはこのダム湖側のみ。天端まで行ってロックフィルの壁面を見たかったのにまさかの「一般人通行不可」
こんな遠くから、しかもどちらかといえばしょぼいダム湖側からだけからの初対面なんて・・・
ましかし、メインの目的は「滝」
気を取り直して先を急ぎます。
途中、中宮の自然保護センターのビジター施設で、こんなもの作っちゃいました。
なんとな~く流れでしぶしぶ
でもね、これが意外と大人がハマる!
回りも、半数は大人でした。
ちっちゃくまとめるところに、器の小さな性格が出てるな~(-.-)
で、さらに車を走らせ、白山白川郷ホワイトロードに入ります。
そこから20分くらいでしょうか。駐車場がありまして、そこで駐車し、階段を300段くらい?
帰路の恐ろしさを思うとひるみますが約20分歩くと・・・
この見事な滝に会えるのです。
滝の目の前には「親谷の湯」という天然露天風呂が。
男性が三人気持ちよさそうに入ってました。
こんなとき本当に女性って損ですね。もうこの年だし、いっそ入ってやろうかと思いました。
それにしてもこの「姥が滝」眼前まで下りると滝のミストで涼しいことこの上ない!
夏はきっと水に打たれる人もたくさんいると思います。
このホワイトロード、他にも見事な滝が随所で見れます。
でも、さすがに紅葉はまだ早いだろうと思っていたら。。。
なんと!今年初、それも息を飲む美しさの紅葉に出会うことができました(≧m≦)
山の上の方は見事な紅葉!!
そして、帰路では最初に見た手取川ダムをロックフィル側から見ることも出来ました(^.^)
大きい!!! 九頭竜ダムよりも25メートル高く、65メートルも長い堤頂長!
これだけの威風堂々のダム。
しかも、行く手には魅惑の白山。
もっともっと観光資源となる要素あると思うけどな~~
途中、こんな親子の姿にも出会えました(^.^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント