« ふるさと納税のおまけ | トップページ | 長崎二日目 »

軍艦島

とうとう!

念願かなって行ってきました!!

Photo

絶海の孤島に建ち並ぶ廃墟の群れ。

テレビ番組でその存在を知って以来、訪ねてみたいとずっと思っていた場所。

そこにようやく立つことができました。

早朝発のANA便で一路長崎へ。

そこからレンタカーで市内に向かい、予約しておいた周遊船に乗船。

この日は快晴ではあるものの風が強く上陸はできるかどうか微妙でしたが

クルーの懸命の接岸作業により無事上陸。

Photo_2


Photo_3

こ~~んな姿を間近に眺めることができました

Photo_4

かつては5300人が暮らした世界一の人口密度の町。

テレビの普及率が全国平均で20%程度の頃に、この島では100%だったそうです。

往復の船上で見たビデオと上陸後にクルーが説明してくれた当時の様子はとても興味深いものでした。

ただ、建物は老朽化著しく中に入ることができないので実際の部屋の様子などはビデオ画面でしか見ることができません。

それでも、5300人の人々が全ていなくなり、今では海鳥が上空を舞うのみの島の威容は充分に見応えがありました。

Img_1098 

こちらは行きの飛行機からの眺め。

Img_1107

孔子廟、素敵な中国寺院でした!

Img_1121

新地中華街。ちゃんぽん、美味しかった!

Img_1132

長崎は市電が多いですね。

二日目、感動の旅につづく・・・

あ、そうそう、夜はこちらも訪問しました(^^)/

Photo_5
稲佐山の夜景

Photo_6




このテレビ塔が萌え!でした

|

« ふるさと納税のおまけ | トップページ | 長崎二日目 »

コメント

007スカイフォールのロケで世界的にも有名になりましたね。
学生時代に長崎を訪れましたが台風通過直後で水びだし。
長崎駅もひざまで水があふれてたのに駅食堂はやってました。
ひざ水で朝食とりましたが、さすが長崎!地図も予定も
なく水の石畳を歩きまわり、大浦天主堂も行き当たりました・・
夜には夜行で鹿児島へ向かい、港で奄美島に渡ったのです。
汽車・船以外はテントかついでキャンプの学生旅。
無事に家に帰った時は所持金15円でしたが・・(゜o゜)

投稿: fog | 2017年5月 6日 (土) 09時37分

なんて学生らしい旅!(^^)!
この日は天気は最高でしたがいやもう、外海に出たら船が揺れる揺れる!何人かの方がビニール袋のお世話になってました。私も、接岸にもう3分手間取られたら袋に顔突っ込んでましたね~~(^_^;)
007のその映画、是非見てみたいです。

投稿: Yayoi | 2017年5月 7日 (日) 16時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軍艦島:

« ふるさと納税のおまけ | トップページ | 長崎二日目 »